5時半開始
久々の更新…。
朝はどうしても色々バタバタしてしまって更新するのを忘れてしまう。
元々早起きと勉強の習慣をつける目的で始めたブログなので、目的が達成できている今となってはなくてもいいものではあるのだが…。
今日も5時半から10時過ぎまでゆるーく絵と英語の勉強。
最近は台風など悪天候の日以外は、午前中は自習室、午後はジムというのが習慣付いてきた。
ジムではランニングに慣れるために、早めのスピードでのウォーキングを始めた。
早起きと運動の習慣はついたので、あとは部屋の掃除と食習慣を正すのみになった。
これがなかなか手強い。
部屋も相当なお部屋となったし、体重も平均値の2倍はある。問題が大きくなるほど解決が難しくなってしまう、その典型だ。
健康診断でもとうとう脂肪肝気味との指摘があり、体重減に本気で取り組まなければならなくなった。
事実、足の可動域が狭くなり痛い時があるなど身体にも不調が出ているし、これで週5日ジムで2時間動けているのが不思議である。
日常でできる小さな習慣や行動から変えていかないといけないので、手始めに以下から取り組み直そうと思う。
・太る食品、菓子類の処分
・ドリンクは水orお茶or無糖のコーヒーor無糖の紅茶
・夜はプロテインのみor食べない
・仕事中の間食を減らす
・休日の生活を見直す
・水を飲む量を増やす
・野菜、食物繊維を昼食で摂る
・ジムに週1回2時間以上は行く
・ストレッチの動画を見る
・筋膜リリースを1分やる
まだ習慣化できていないものについては、見るだけ、1分だけなど、ものすごくゆるい簡単な目標を設定した。
ブログの更新も滞りがちなので、せっかくなら断捨離と減量のために色々試行錯誤していく場にしようかな。ジムから帰ったら、すぐに食材の処分から取り組もうと思う。
明日またちゃんとそれを達成できたかどうか、記録しようと思う。